Access
加波山の東側の麓に会社事務所はございますのでお車にてお越しください
概要
店舗名 | 株式会社石原石材 |
---|---|
住所 | 茨城県石岡市大塚1942-1 |
電話番号 | 0299-43-2150 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日,祝 |
アクセス
特徴
石の国内三大産地の一つである茨城県から採掘されます
採掘技法は長い年月をかけて進化しています。大正から昭和にかけては、発破と呼ばれる火薬を用いた技法が主流でした。その後、火力を使って岩石を切断するジェットバーナーが主流となりました。しかし、これらの技法には、騒音や粉塵などの環境問題が伴います。また、天然資源である石材を無駄にしてしまうという、非効率性の問題もありました。現在では、ワイヤーソーと呼ばれる最新の機械を導入し、自然環境に優しく、天然資源を無駄にしない採掘技法が確立されました。さらに、熟練した30年以上の経験を持つベテラン職人の技術と情熱を注ぎ込むことによって、石目を見極め、サビや帯を考慮し除外して原石を切り出しております。このような近代技術と職人技の融合によって、やさとみかげという良質な御影石を安定して供給できるようになりました。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
やさとみかげは、約6500万年前に誕生した御影石です。茨城の石材会社として採掘・加工販売を手がけておりますので、ご注文を承ります。ツヤ持ち、サビの出にくさ、加工のしやすさなどには長年に亘る信頼性がございます。2021.08.06良質な御影石をご提供いたします | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
効率と生産性を高めるためには、近代的な機械による技法も大切ですが、より良い品質の銘石を誕生させるためには、ベテラン職人による加工技術が欠かせません。茨城にてやさとみかげを取り扱っております。2021.08.06美しく丈夫な茨城の銘石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
約6500万年前に、地球の奥深くでゆっくりと形成された火成岩の一つが、御影石です。石材として、淡い青みを帯びた上品な色合い、日本の風土に適した耐久性、適度な硬度による加工のしやすさなどが挙げられます。2021.08.06美しさが長持ちする御影石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
やさとみかげのお取扱店様には、「石材産地証明書」等を発行しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。美しくて丈夫で加工しやすい御影石の実力を、詳しく丁寧にご説明いたします。2021.08.06国内屈指の埋蔵量を誇る御影石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
やさとみかげは、淡い青みを帯びた色合いで、適度な硬度を持っているために加工しやすく、墓石やモニュメントによく使われている石材です。茨城で採掘・採石・加工を行う業者として取り扱っております。2021.08.06茨城産のブランド石材をご紹介いたします | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
白色の花崗岩である御影石を採掘・採石し、石材として加工販売しております。やさとみかげは、淡い青みを帯びた上品な色合いとその中に点在する石英の薄灰色が見事にマッチした、独特の雰囲気を持つ石です。2021.08.06適度な硬度を持ち加工しやすい御影石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
採掘技法は、長い年月をかけて変化してきました。現代では、ワイヤーソーという最新の機械により、自然環境に優しく無駄のない採石が行われております。茨城の加波山の御影石は国内屈指の埋蔵量がございます。2021.08.06石の国内三大産地と言われる茨城からお届け | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
加波山より採石していることへの感謝、石を加工して石材へと仕上げていく職人への感謝、御影石をお求めいただくお客様への感謝と共に、営業しております。限りある資源を大切に扱い、丁寧にご提供いたします。2021.08.06地底で6500万年前に形づくられた御影石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
加波山から産出されるやさとみかげは、日本屈指の埋蔵量を誇る御影石です。淡い青みを帯びた色合いを持ち、適度な硬度を持つ加工しやすい石材を、茨城県にて採掘・採石・加工し販売しております。2021.08.06茨城の加波山から産出される御影石 | 茨城でやさとみかげの採掘・採石・加工・販売を行う株式会社石原石材
-
2021.08.18茨城県霊峰加波山で採掘されるやさとみかげは類を見ないパワーストーンです(株)石原石材